LIFE RECORD ARCHITECTS

「飾る」が息づく家

マンション/リノベーション

光に包まれた、ギャラリーのように

埼玉県川口市にある眺望の良いマンションの一室。三面採光で部屋の仕切りを必要最低限にとどめたことで、陽の光がグラデーションとなって空間全体をやわらかく照らしています。

愛犬と暮らす夫婦が新しい住まいに求めたのは「既視感のない間取り」。そして、大好きな作家の作品に囲まれた暮らしでした。

玄関からつながる扉を開けると展示スペースを設けたエントランスがあり、日常に「飾る」楽しさを溶け込ませています。この天板には、東北にゆかりのある夫婦にちなんで宮城県の秋保石を使用しました。

縦に長いリビング・ダイニングは圧迫感が出ないようにスペースを調整。大きなソファを置いてもなお、愛犬が遊び回る余裕も。リビングと寝室は建具を設けず、窓側の壁を1枚のカーテンでつなげているため、光をたっぷりと採り入れるだけでなく、視覚的にも空間の広がりが感じられます。

床はマーモリウムという天然素材で統一。ベージュ系の土壁との相性が良いだけでなく、ペットの消臭効果もあり、掃除がしやすく衛生的です。

玄関とリビングをつなぐ扉をはじめ、キッチンの収納や寝室のハイドアのクローゼットなどは、住まいのコンセプトにあわせて造作したもの。部屋に飾る作品が映えるように色の選定をしたことで空間にメリハリを作り、全体の統一感も実現できました。

照明にもこだわりがあり、夕方以降はまた違った表情を見せてくれます。

洗練された空間の中で、居心地の良さと「次はどんなものを飾ろうか」とワクワクする特別感のバランスを大切にした住まいです。

所在地:埼玉県川口市
構造:RC造
竣工日:2024年7月
設計:LRinc.(川上謙・丹紀子)
施工:株式会社ZOW

blog
pagetop
pagetop